【袖看板 撤去】スイカが食べたいっす

みなさんこんにちはっす!たっつぁんす! 昭和の日の今日は、GW初日となる方が多いのではないっすかねわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印) 気候も良くて最高な休日っすね~るんるん たっつぁんは今日も元気に工事に励むっすよ手(グー) いや~しかしたっつぁんは見ての通りの暑がりなんすが、 こんな温かい日には大好きなスイカアイスを通りこして、 もはやスイカが食べたいっすよ(・∀・)晴れ ちなみにたっつぁんは塩をかけるのが好きなんすが 皆さんはどうっすか?目ひらめき 塩をかけるのは邪道とよく言われるんすが…(´・ω・`) さて、気を取り直して今日の看板をご紹介するっす! 今日は袖看板の撤去工事をレポートするっすよ。 東京の神田にあるお寿司屋さん袖看板を撤去したっす手(チョキ) 看板撤去前はこちらっす。 袖看板_撤去前.jpg 梯子をかけて、作業するっすよ~パスワード 袖看板_撤去中.jpg そして綺麗に看板撤去が完了したっすわーい(嬉しい顔) 袖看板_撤去後.jpg 最近お問合せを多く頂く看板の撤去っすが、 特に高い所にある看板は、老朽化してないかチェックしてほしいっすよがく〜(落胆した顔) さてさて、お休みの方もお仕事の方も、午後の部も元気にいきましょい~手(チョキ)ぴかぴか(新しい) また来週も見てほしいっすよ(^3^)ハートたち(複数ハート) たっつぁんでした~かわいい 晴れ——●——●——●——●——●——晴れ たっつぁん情報は看板製作撤去の達人から手(チョキ) 電話でのお問合せはphone to0120-189-307 メールでのお問合せメールも是非!ぴかぴか(新しい) 晴れ——●——●——●——●——●——晴れ

【壁面看板 デザイン変更】今年初のアイツ

みなさんこんにちは!たっつぁんッスわーい(嬉しい顔) 先週はドタバタでブログを書くのが遅くなってしまいやした… たっつぁんブログのファンの方々申し訳ないっす<(_ _)> 4月は天気が落ち着かない日が多かったすが、最近はずっと晴れていやすなぁ…晴れ 昨日は暑くて今年初のス○カバーを食べたっす手(チョキ) さっぱりしたスイカのアイスにチョコレートの種… アレを考えた人は天才にちがいないですな(・∀・)黒ハート しかもなんと今年はス○カバーの上に杏仁シロップなるものがかかっていました。 おいしい~!! …けどやっぱりノーマルなやつが一番好きだと再確認(・∀・)ニヤ 今年も夏中食べると誓ったのでした(●´ε`人) さて今回の看板を紹介するっす~ 壁面看板 施工前.png こちら施工前のクリーニング屋さんの看板 長年の日に焼けて文字も色もうすーくなってしまっておりますもうやだ〜(悲しい顔) 目立つ看板にデザインを変更したい!と要望を受け 製作したのがコチラ 壁面看板 施工後.png シンプルに文字のみぴかぴか(新しい) 清潔感のある青と白でクリーニング屋さんのイメージにもぴったりっす^^ 店名も大きく入れたので、お客さんの目にも止まるに違いないっすぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 看板のイメージが決まっていなくても たっつぁんもたくさんアイディアを出すので、なんでも相談してくだせぇ^^ ではでは、午後も頑張りましょう~グッド(上向き矢印) 以上、たっつぁんでした! iモード——●——●——●——●——●——晴れ たっつぁん情報は看板製作撤去の達人からパンチ 電話でのお問合せは携帯電話0120-189-307 メールでのお問合せmail toも是非!ぴかぴか(新しい) 晴れ——●——●——●——●——●——iモード

【切り文字 撤去】散るもまた良し!

皆さんこんにちは(・ω・)ノ 久しぶりのお天道様でアゲアゲなたっつぁんっす晴れ (若者言葉で、ルンルン♬気分を表すらしいっす!) やっぱりお天気が一番っすなぁ~晴れ 天気といえば、皆さん花見はしやしたかな? たっつぁんの住んでる地域では見頃は過ぎやしたが、桜吹雪がとても綺麗っすよぴかぴか(新しい) 注意しないと、頭に花びらをつけて通勤するハメに・・・(@_@;) 女の子だったら可愛いっすけど、たっつぁんのつるぴか頭には不似合いなんで、今朝は鏡を見てから出社しやした( ゚д゚ ) 朝一で自分の顔を見るのはちょっと辛いもんがあったっす。 (桜を頭に付けて出社したほうが皆にちやほやしてもらえたかな・・・) では、今週の看板をご紹介手(パー) 壁面に設置されていた文字看板(切り文字って言いやす)を撤去してきやしたぞ! こんなクレーン車を使って、ちょちょいと作業しやす目 8000961i.jpg 撤去後の写真がこちら手(グー) 8000961a.jpg 取り去った看板はこちらっす! たっつぁんが責任を持って撤去しやした! 8000961h.jpg 看板を設置していると、壁面がどうしても日焼けしてしまうんっすけど、 ご希望があれば綺麗に拭き上げることも出来やすわーい(嬉しい顔) 是非一度相談もらえたら嬉しいっす! 今週はまだ天気がぐずつくみたいっすから、皆さん体調管理には気を付けて下さいね揺れるハート では、たっつぁんでした(n‘∀‘)η かわいい——●——●——●——●——●——カラオケ たっつぁん情報は看板製作撤去の達人からパンチ 電話でのお問合せは携帯電話0120-189-307 メールでのお問合せmail toも是非!ぴかぴか(新しい) カラオケ——●——●——●——●——●——かわいい

【野立て看板 製作】体調管理も工事も早めがカンジン!

皆さんこんにちはexclamation×2たっつぁんっすわーい(嬉しい顔) ここのところ随分あったかくなってきたな~と思っていたら 今日はあいにくの雨・・・曇り雨 たっつぁんのいる地域では真冬並みの寒さとかがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗) 季節の変わり目は体調を崩しやすいですが、皆さん気をつけて(๑`^´๑) たっつぁんの奥さんも先週末から喉の調子が悪いみたいで、 今日なんかサ〇゛エさんの花沢さんみたいな声になっててびびったっす( ・ㅂ・) たらーっ(汗) 言ったら怒られるのでひっそりと(?)ブログでつぶやきやす・・・  さて本日の看板ご紹介ぴかぴか(新しい) 駐車場に立てる野立て看板製作ご希望のお客様からお電話頂いたっすバースデーるんるん 野立て看板というと「無断駐車禁止」とか「私有地の為立入禁止」とか 大きいものを想像する方も多いんじゃないんでしょうか?目 今回は大きさで言うとかなり小さめの看板っすexclamation 後ろから見るとこんな感じ・・・ 野立て看板(完成).png 横から見るとこんな感じ・・・ 野立て看板(完成2).png 駐車場は周辺のお店と共同のことも多いので、 お店の駐車場スペースがどこか、これならとっても分かりやすいっすよねわーい(嬉しい顔) 大きなモノから小さなモノまで! どしどしたっつぁんのご相談くだせえ(۶•̀ᴗ•́)۶ひらめき 帰りはもっと冷え込みそうなので、ちゃんとガードして帰るっすダッシュ(走り出すさま) 奥さんの喉に巻くネギでも買ってきやすかね~足 次回の更新もお楽しみに手(チョキ)るんるん ドコモ提供——●——●——●——●——●——いい気分(温泉) たっつぁん情報は看板製作撤去の達人からパンチ 電話でのお問合せは携帯電話0120-189-307 メールでのお問合せmail toも是非!ぴかぴか(新しい) いい気分(温泉)——●——●——●——●——●——ドコモポイント

【袖看板の撤去】たっつぁんのエイプリル

皆さんこんにちは!たっつぁんすよ~♪ 今日も良い天気でご機嫌っす手(チョキ)ぴかぴか(新しい) 先週末はばっちりお花見を楽しんできやした~るんるんビール ご機嫌ついでに、昨日はエイプリルなんとかだったもんで 奥さんに、ちょっとお茶目な嘘をついてみたんすが 嘘がばれた時には 鬼の形相で怒られたっすよわーい(嬉しい顔)バッド(下向き矢印) いやほんと怖かったっすわーい(嬉しい顔)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印) 皆さんはどんな嘘をついたんすかね(・∀・) さて、今日も看板を紹介するっすよ! 今日は東京都大田区の、クリーニング店のお客様からご依頼を頂いたっす。 古くなった袖看板の撤去をご希望だったすよるんるん 施工前がこちら! 大田区袖看板撤去_施工前1.jpg うーん確かに、劣化していて危ないっすねがく〜(落胆した顔) はい、梯子をかけて作業するっすよ~手(グー) 大田区袖看板撤去_施工前2.jpg そして施工後はこちら! 大田区袖看板撤去_施工後1.jpg もちろん、壁面の補修もばっちりしてきやした!わーい(嬉しい顔) ありがとうございましたexclamation さーて今日も残りあと少しがんばるっすよ目ぴかぴか(新しい) 来週もお楽しみにっす!^^ ビール——●——●——●——●——●——カラオケ たっつぁん情報は看板製作撤去の達人から手(グー) 電話でのお問合せはphone to0120-189-307 メールでのお問合せメールも是非!ぴかぴか(新しい) カラオケ——●——●——●——●——●——ビール