こんにちは、たっつぁんっす!!
前回の更新からだいぶ経ってしまいやした

先週は忙しくてブログ更新が出来なかったっす。。涙
嬉しい悲鳴っすな

今週は2回更新するんで、楽しみにしていてくだせぇ!
ではでは早速!
看板の紹介をするっす

古くなった看板を作り変えたい・・というご相談を頂いて、
山口県に出張したっすよ(((((((っ・ω・)っ

横から見てみるとこんな感じ。

ふむふむ ( ゚ ω゚)
看板を支えるポールの部分が、老朽化して錆びてしまっているっす。
看板にもしもの事があって通行人がケガ

をしてしまったら大変!!
というわけで、まずは
看板の板面を取り外して・・・

ポールを綺麗に塗り直し、新しい板面を取り付けましたぞ

完成した
看板がこちら!

白くてシンプルで、気持ちがいいっすなぁ

パッと見て

何のお店か分かるというのは、
看板にとって重要っす!!!
今回の件もそうっすが、看板は雨風や日光の影響でどうしても年月が経つにつれて傷んでしまうっす
屋外に設置する看板は、錆びにくい材料を使ったり、錆びを防止する加工をしたりするのをオススメするっすよ

老朽化した看板は見た目が悪いだけじゃなく事故を起こす危険性もあるので、お手持ちの
看板が古くなってしまったら是非たっつぁんに相談してほしいっす(`・ω・´)
ではでは、また更新するんでお楽しみに

——●——●——●——●——●——

たっつぁん情報は
看板製作撤去の達人から

電話でのお問合せはphone to0120-189-307
メールでのお問合せ
も是非!

——●——●——●——●——●——